「ながら運動」vs 「エクササイズ」

「ながら運動」
一般的に筋肉の伸縮を伴う動きを身体活動と呼びます。
歩行、掃除、庭仕事などの活動は、すべて日常生活での「ながら運動」に含まれます。立ったまま料理をしたり、郵便を出しに行ったり、ほとんどの人は無意識に体を動かしています。
「エクササイズ」
意図的に、計画的に行う身体活動が「エクササイズ」です。
筋力、柔軟性、心肺機能の向上などを目的に行うもので、ダンス、水泳、サイクリング、ランニングなどが「エクササイズ」に含まれます。健康への影響度は運動の強度によって変わってきますが、筋力、柔軟性、心肺機能などの点から考えてもエクササイズの重要性はわかると思います。
1日の総消費エネルギーのうち約3割は、日常生活での動きによるものと言われています。
活発に動き、「ながら運動」だけで適切にエネルギー消費できるのであればそのライフスタイルでも問題はありませんが、「エクササイズ」を行うことで、健康をより一層向上させることができるでしょう!
身体は人それぞれ違うため、自分に合うものや楽しめる「エクササイズ」を選び、少しずつ強度を上げ、時間を増やしていくのがおすすめです。毎日の生活の中で体を動かす機会を増やすことは、よりヘルシーでハッピーな人生への第一歩です。
By サマンサ・クレイトン
Worldwide Sports Performance&Fitness Director
元短距離走選手 AFAA及びISSAの認定トレーナー